沖縄のホテル滞在は浜比嘉島リゾートへ

宿泊予約

アクセス

TEL:098-977-8088

空港~浜比嘉島までの寄り道コース
空港~浜比嘉島までの寄り道コース
現在表示しているページ
沖縄 ホテル浜比嘉島リゾート TOP > 周辺観光 > 空港~浜比嘉島までの寄り道コース

沖縄の海中道路を通る 空港~浜比嘉島までの寄り道コース

世界遺産も、神話も、HYも。充実の欲張りプラン!

8スポットを巡る!(所要時間 約4.5時間コース)

沖縄中部うるま市には、みどころがいっぱい。空港からホテル浜比嘉島リゾートに着くまでに、観光を満喫できちゃうコース。 ガイドブックにはなかなか載っていない、うるまの見どころを詰め込んだ欲張りプランです。

13:00START!
那覇空港(レンタカー店)

14:00①うるまジェラート

うるまジェラート

地元の果物や野菜を使った、手作りジェラートのお店。うちなーミルク、 沖縄山城紅茶の他、島とうがらし、バジル、といった意外なフレーバーも。 季節限定では、うるまトマトや自家製パセリもあるそうです。おすすめは黄金芋 アイスクリーム。黄金芋は、伊計島で採れる芋で、中身が黄金色で非常に甘味が あります。
生のものは県外持出禁止の品種。 ぜひここでジェラートとして味わってください!
【営業時間】11:00~18:00
(夏季週末のみ10:00~18:00)

住所
沖縄県うるま市与那城照間1860-1
TEL
098-978-8017

14:25②世界遺産 勝連城跡

世界遺産 勝連城跡

いざ、世界遺産へ。2000年、世界遺産に登録された勝連城跡は、13世紀の築城と考えられるグスク跡。 海外貿易を行うなど繁栄を極めた。この城の最後の城主、阿麻和利は現代版組踊「肝高の阿麻和利(きむたかのあまわり)」で地元の高校生たちに今も語り継がれ ています。傾斜を利用して積み上げられた城壁が特徴で、そこから望む眺望は雄大。登るのはちょっと疲れるけれど、360°パノラマは絶景です。北部の山々や、うるま市の離島、知念半島や久高島も一望できます。

住所
沖縄県うるま市勝連南風原3908 
TEL
098-978-7373 (勝連城跡休憩所)

15:05③兼久商店

兼久商店

沖縄出身の人気グループHYの曲「兼久商店」ご存知ですか?
そうです、まさにここです!メンバーがよく訪れていたという食料品店。 今でも地元の皆さんに愛されている店。
ファンの皆さんが訪れることも多く、メッセージノートには、 沢山の応援メッセージが寄せられています。 お店の人がメンバーの話もしてくれます。 ちなみに、浜比嘉島のホテル下のビーチ、ムルク浜もHYのPVに登場しています。

住所
沖縄県うるま市与那城屋慶名1629
TEL
098-978-2346

15:20④屋慶名海峡展望台

屋慶名海峡展望台

屋慶名海峡の海の色もとてもきれいで、緑に近い神秘的な海の色が見られます。 周りは静かで、ちょっとした穴場スポット。
ここから海中道路も一望できます。

住所
沖縄県うるま市与那城饒辺

15:45⑤海中道路 (通過)

海中道路 (通過)

4.7kmの海の上を走れるドライブウェイ。天気が良いときは何度も往復したくなるような気持ちよさ。海中道路は、本島と平安座島を結ぶ道路で、東洋一の長さを 誇ります。道路の両サイドは海が広がり、ウィンドサーフィン、海水浴、カイト ボード等のマリンスポーツが盛んです。中間地点には、無料展望台や海の家 あやはし館があり、うるま市の特産品がいっぱい。もずくスープや、黄金芋 チップス、塩せんべい、亀の子せんべいなど、おみやげも揃います。

住所
沖縄県うるま市与那城屋平4
TEL
098-978-0077 (うるま市観光協会)

15:50⑥浜比嘉大橋

浜比嘉大橋

1997年に浜比嘉大橋ができるまでは、本島へは船で行き来していました。 つい十数年前のことです。だからこそ、浜比嘉島は。昔ながらの沖縄の雰囲気が 残るのんびりとした島。通り過ぎるにはもったいない場所です。
海中道路同様、眺望がよい浜比嘉大橋。橋の上は残念ながら駐停車禁止なので、 ドライブしながら景色を楽しんでください。

16:00⑦アマミチューの墓

アマミチューの墓

海沿いの道から見える、こんもりと木がそびえる小さな島。徒歩で渡ったら、 左側奥に進みましょう。ここが女性の神様が祀られている「アマミチューの墓」。 アマミキヨは神様になる前は人間だったと言われています。年頭には字比嘉のノロ (祝女)が中心となり、豊穣、無病息災、子孫繁栄を祈願します。墓は岩石を利用 して作られており、現在も大勢の人が参拝に来ます。
※駐車は、海沿いの空スペースに停めさせてもらいましょう。

住所
沖縄県うるま市勝連比嘉105

16:40⑧シルミチュー霊場

シルミチュー霊場

琉球開びゃくの祖神、アマミキヨ、シネリキヨが住み子供をもうけたという場所。洞窟の中には鍾乳石があり、子宝の授かる霊石とも知られています。 今でも年頭拝みには比嘉集落のノロ(祝女)が海浜から小石を拾って来て洞穴内に置いてある壷に入れ、子孫繁栄と無病息災を祈って拝みます。鍾乳洞の入り口には普段錠がしてありますが、公民館から鍵を借りれば中で参拝することが出来るようです。土日・祭日は事前に連絡が必要です。

住所
沖縄県うるま市勝連比嘉

17:30GOAL!
ホテル浜比嘉島リゾート

宿泊プランを探す 

宿泊プランを探す 

このページのTOPへ

  • 宿泊のご予約
  • 宿泊+レンタカー
    のご予約